お知らせ
2023年08月22日
定期借家契約🏀
こんにちは😊
前回の続きで
今回は定期借家契約について
メリット・デメリットを
ご紹介させて頂きます。
定期借家契約
メリット🥸
①短期契約可能
普通借家契約では一般的に2年の契約期間が
設けられのに対して
定期借家契約では
3ヶ月から半年といった短期間の契約を
結べる物件もあります。
短期出張の方や
転職期間中の仮住まいとして利用する等
短期間の契約を目的としている方にとっては
大きなメリットになります。
②賃料が相場より安い可能性
定期借家契約はリフォームや
取壊しが決まってる物件は
借りることが出来る期間が限られているため
賃料が相場より
安く設定されてる場合が多く
条件のいい物件を借りられる可能性があります。
③入居者の質がいい
契約期間が定められている定期借家契約の場合
貸主が入居者の質を保つことを目的に
している場合もあります。
貸主が再契約をするか選べるため
トラブルを起こすような問題のある入居者との
再契約をしないことが出来ます。
このような物件は
入居者の質がいいので
安心して住むことが可能です。
デメリット😪
①中途解約が出来ない
前出の特定の理由に該当する場合や
中途解約に関する特約がない場合は
契約の途中で
解約が出来かねます。
仮に、解約が出来たとしても
残りの契約期間の賃料を
請求されることも。。
②長く住むには不向き
契約の更新がない定期借家契約ですが
再契約可能な場合もあります。
その時の状況によっては
貸主から
再契約を断られてしまう場合もあるため
長く借りたい方には不向きです。
③設備故障の対応がない
取り壊し予定の物件の場合
エアコンや
照明器具の設備が故障をしても
交換や修理などの対応を
してもらえない場合があります。
契約書の内容をよく確認しましょう。
テナントになると
特にこの定期借家契約にしている
貸主さんが多いので
お店選びの
判断基準にされる方も少なくありません。
どちらも
メリット・デメリットを理解し
契約をされて下さい😌
株式会社HETE総合不動産🏡